◎ | NHK Eテレ スイッチインタビュー
「LiLiCo×大草直子」 映画コメンテーター始めマルチに活躍するタレント LiLiCoさん 大人の女性に圧倒的な支持を受ける スタイリスト大草直子さん 二人のパワフルで楽しく、率直な対話。 そして、今までにないLiLiCoさんの姿も! EP2(後編)2023年3月13日(月) 22:50~23:19 (再放送)(前編)2023年3月15日(水) 00:25~00:54 (再放送)(後編)2023年3月22日(水) 00:25~00:54 NHK スイッチインタビュー>>> |
◎ | NHK Eテレ ETV特集 アンコール放送 NEW
3月に放送された、障害のある赤ちゃんの特別養子縁組を追いかけた番組が 反響を得て、アンコール放送が決まりました。 小さな命を守る日々を見つめます。 「おうちへ帰ろう 〜障害のある赤ちゃんの特別養子縁組〜」 (再放送)2022年7月20日(水)24:00~25:00 NHK Eテレ>>> |
◎ | NHK Eテレ ETV特集
一年追いかけた番組が放送になります。 小さな命を守る日々を見つめました。 「おうちへ帰ろう 〜障害のある赤ちゃんの特別養子縁組〜」 NHK Eテレ>>> |
◎ | NHK BS1スペシャル 再放送
「ハルカとカイト 舞台に立つ ~宮本亞門とダウン症の青年たち~」 (9:50 から10分間のニュースをはさむ) NHK BS1スペシャル>>> |
◎ | <サンデードキュメンタリー
>
BSフジ ザ・ノンフィクション 特別編 サンデードキュメンタリー>>> |
◎ |
◎ | NHK BS1 スペシャル
「ハルカとカイト 舞台に立つ ~宮本亞門とダウン症の青年たち~」 (10:50 から10分間のニュースをはさむ) |
◎ | NHK総合
「ハルカとカイト 舞台に立つ ~宮本亞門とダウン症の青年たち~」が NHK総合で放送されます! 2021年5月2日(日) 午前9:29~9:58 [後編] |
◎ |
◎ | NHK Eテレ
「ハルカとカイト 舞台に立つ ~宮本亞門とダウン症の青年たち~」 BS1で放送され好評を得た「ハルカとカイト 舞台に立つ」が 宮本亞門演出の「チョコレートドーナツ」の舞台制作に密着しました。 少年役に選ばれたのは、ダウン症のある青年たち。 未来を変えるために挑戦した、彼らの葛藤と成長を見つめます——— [前編] 2021年3月23日(火) 午後8:00~8:29 [再]3月30日 (火) 午後1:05~1:34 [後編] 2021年3月24日(水) 午後8:00~8:29 [再]3月31日(水) 午後1:05~1:34 NHK Eテレ>>> |
◎ | NHK BS1 スペシャル
「ハルカとカイト 舞台に立つ ~宮本亞門とダウン症の青年たち~」 宮本亞門演出の「チョコレートドーナツ」の舞台制作に密着しました。 少年役に選ばれたのは、ダウン症のある青年たち。 未来を変えるために挑戦した、彼らの葛藤と成長を見つめます——— 2021年2月25日(木) 午後8:00~9:50 NHK BS1 スペシャル>>> |
![]() |
◎ | BSフジ サタデースペシャル
ザ・ノンフィクション特別編 「生まれてくれて ありがとう ~ピュアにダンス 待寺家の17年~」 それはかけがえのない歳月。 家族は、彼の成長と共に喜び、悩み、涙した・・・ そして今年、今までの集大成ともいえるチャンスが来た。 しかし、そこには非情な運命が待っていた・・・ 30歳の誕生日を迎えた息子が両親に伝えた思いとは。 17年間見つめてきた家族の軌跡、そして波乱に満ちたこの1年を追った。 前回の放送から半年、約束の舞台の行方は・・・ 2時間の拡大版で送る。 2020年12月19日(土) 午後 7:00~8:55 BSフジ>>> |
![]() |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」
2週連続放送決定! 母の涙と罪と罰 2020 前編 〜元ヤクザ マナブとタカシの5年〜 彼らを支えていくことに人生をかけている男がいる。遊佐学、45歳。 かつて共に暮らし、その社会復帰を支えてきたタカシは就職しても長続きせず 部屋に引きこもってしまう。 そして、突然の逮捕・・・ 釈放されたタカシは、その後どんな生き方を選ぶのか。 さらに学にも試練が・・・ 自分になにができるのか。自分が生きている意味はなんだろうか。 やり直しと向き合った学とタカシの5年間を追いかけた。 2020年10月25日(日) 午後 2:00~2:55 母の涙と罪と罰 2020 後編 〜元ヤクザと66歳の元受刑者〜 やり直したい人たちの力になりたいと依存症回復施設に就職した学。 しかし、突然クビになってしまう。 次の仕事が見つからず、生活が苦しい中、学は元受刑者の支援を決意する。 覚醒剤に溺れ、12度の服役、合わせて30年を刑務所で過ごした 高野さん、66歳。 亡くなった父の墓に手を合わせたいと、40年音信不通だった家族を 捜し始めた・・・ しかし、やり直しはそう簡単にはいかなかった・・・ 2020年11月1日(日) 午後 2:00~2:55 |
◎ | NHKワールド放送
NHK WORLD PRIM 50分番組 「 Tsuruko's Tea Journey in Germany 」 76歳の半澤鶴子さんがドイツ茶事行脚に挑む。 言葉も文化も異なる所で、無謀とも言える1か月の旅路 ――― 実りの秋、豊かな自然の中で、次々と想像を超える出会いが・・・ 「一期一会」を噛み締めたドイツの旅を追った。 2020年9月12日(土) 10:10~11:00/16:10~17:00/22:10~23:00 2020年9月13日(日) 4:10~5:00 2020年9月19日(土) 5:00~5:50 nhk world japan >>> |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 生まれてくれてありがとう ピュアにダンス 待寺家の17年 ダウン症のある息子と生きてきた30年 それはかけがえのない歳月。 30歳の誕生日 彼が両親に伝えた言葉とは・・ 息子の成長と共に喜び、悩み、涙した日々・・ 17年間見つめてきた 家族の軌跡、そして・・・波乱に満ちたこの1年を追った。 2020年6月7日(日) 午後2:00〜2:55 ザ・ノンフィクション>>> |
◎ | NHK BS1「ザ・ヒューマン」
2020年2月1日(土) 「女ひとり ドイツ茶事行脚 〜半澤鶴子76歳の一期一会〜」 76歳の半澤鶴子さんがドイツ茶事行脚に挑む。 言葉も文化も異なる所で、無謀とも言える1か月の旅路—— 実りの秋、豊かな自然の中で、想像を超える出会いが・・・ 2020年2月1日(土) 午後10:00~10:50 NHK BS1「ザ・ヒューマン」>>> 同日再放送決定! NHK BS1 ETV特集 「女ひとり 70歳の茶事行脚」 懐石や茶でもてなす「茶事」の達人、半澤鶴子さん。 70歳を機に全国行脚の旅に出た。 初対面の人々に、地元の食材を使った料理と茶をふるまう。 2年間の旅の密着。 午後7:00~8:00 |
◎ |
◎ | 日本テレビ NNN ドキュメント その先に・・・ ダウン症のある我が子 妊娠中に赤ちゃんがダウン症と分かった夫婦。夫婦は出産を決断。誕生した男の子は6歳になり今春、小学生になろうとするが進学で思わぬ壁に突き当たる。我が子にあう学校を探し出し入学選考の面接日。学校近くでぐずって動かなくなった。 7年間追いかけてきた家族の物語です 2019年8月25日(日) 深夜25:05〜25:35 NNNドキュメント>>> |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 『一人で生きていても… ~女60代 シェアハウス始めました~』 東京・杉並区 高円寺にある築50年・風呂エアコンなしのアパートに暮らす奥山たえこさん62歳は気ままな独身一人暮らし。 そんな彼女が60歳を過ぎてから始めたのは経済的に困窮する人のためのシェアハウス。そこに暮らす訳アリな住人たちの物語とは―。 2019年8月4日(日) 午後2:00〜2:55 ザ・ノンフィクション>>> |
◎ | NHK Eテレ ハートネットTV 『母から娘へ~いのちと尊厳のバトン~』 2019年7月23日(火) 午後8:00〜8:30 再放送 2019年7月30日(火) 午後1:05〜1:35 NHKハートネット>>> |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 『その後の母の涙と罪と罰』 昨年11月、3年間追いかけてきた主人公が覚せい剤で逮捕されました。 当時28歳だった彼はヤクザを辞めて人生をやり直そうとしていました。 支えてくれる人達、ようやく得た仕事 しかし彼が心の中で募らせていたものとは・・・ そして、今 ・・・ 2019年4月21日(日) 午後2:00〜2:55 ザ・ノンフィクション>>> |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ | フジテレビ 「ザ・ノンフィクション」 「母の涙と罪と罰」 元ヤクザで覚せい剤中毒、そして逮捕歴のある学さん、43歳。 死ぬまで消えないレッテルを背負いながら、 人生をやり直したいと闘っています。 そして、そんな息子を見守り続けてきた母の大きな決断――― 新たな一歩を踏み出そうとする学さんの2年間を追いました。 2018年7月15日(日) 午後2:00〜2:55 ザ・ノンフィクション>>> |
◎ | NHK Eテレ ハートネットTV 「あいまいな性別違和~新しい家族のかたちを探して」 今年35歳のディレクターは結婚して夫の両親と暮らす。そろそろ子供を産まなくてはと思うほど、「自分は女ではない」という違和感が強まっていく。そこで訪ねたのは、夫と4歳の息子と暮らすしげさん。妊娠で変わる身体や、周りからの「母親」扱いに不快感を覚え、出産を機に自分が「女ではない」と自覚。死にたいと思うまで悩んだしげさんは模索しながらも前へ踏み出していく。自分らしさと家族のあり方を模索する姿を追った。 2018年5月8日(火)午後8:00~8:30 NHKハートネット>>> |
◎ | NHKワールドでOA. NHK WORLD PRIM「 Tsuruko's Tea Journey 」 ETV特集「女ひとり70歳の茶事行脚」 2016年放送の番組が、好評につき英語版を作成して海外へ放送することになりました! 国内でもパソコンで視聴できます。 2018年3月31日(土) 8:10〜 9:00/14:10〜 15:00 19:10〜 20:00/2:10〜 3:00 |
◎ |
NHK BSプレミアム 「自伝なかにし礼~わが恋 わが愛 わが命」 出生地(旧満州)や小樽、青森など、人生の転機となった思い出の地を訪問し、 そこでの出来事やその頃の思い出を語るドキュメント。 生み出したヒット曲や出会った人々へのインタビューなども織り込みながら、 なかにし礼自身が人生を語る90分のドキュメントです。 2017年9月13日(水) 午後9:00〜10:30 |
◎ | NHK総合 ETV特集「女ひとり 70歳の茶事行脚」再放送 懐石や茶で客をもてなす「茶事」の第一人者、半澤鶴子さん。 70歳を機に全国行脚の旅に出た。 初対面の人々に、地元の食材を使った料理と茶をふるまう。2年間の旅に密着。 2017年4月11日(火) 深夜 午前1:45〜2:44 |
◎ | NHK Eテレ ハートネットTV NHKハートネット>>> 『不登校新聞〜自分と向きあう』 不登校・ひきこもりを専門とする「不登校新聞」、作るのは不登校・ひきこもりの当事者たち。新聞づくりの中、彼らは何を見つけるのか? 2016年11月9日(水) 午後8:00~8:29(放送) 2016年11月16日(水) 午後1:05~1:34(再放送) |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 ザ・ノンフィクション>>> 『愛のチカラ』 彼と出会って“心の扉”を開けた台湾娘ラン 一途な思いで 家族の反対をおしきって 北海道のほたて漁師 陽介のもとへ しかし待っていた現実は・・・ 2016年10月16日(日) 午後2:00分〜2:55 |
◎ | NHK Eテレ ハートネットTV NHKハートネット>>> 『不登校新聞〜自分と向きあう』 2016年7月25日(月) 午後8:00〜8:29 (放送) 2016年8月1日(月) 午後1:05〜1:34(再放送) |
◎ | 〜アンコール放送〜 NHK ETV特集 女ひとり 70歳の茶事行脚 『半澤鶴子さんが70歳から始めた2年間の全国茶事行脚 』 一期一会の旅で出会ったものは・・・ 2016年7月9日(土) 午後11:00~11:59 2016年7月16日(金) 深夜0:00~0:59 ※金曜深夜 |
◎ | NHK ETV特集 女ひとり 70歳の茶事行脚 『半澤鶴子さんが70歳から始めた2年間の全国茶事行脚 』 一期一会の旅で出会ったものは・・・ 2016年5月14日(土) 午後11:00~11:59 (放送) 2016年5月20日(金) 深夜0:00~0:59(再放送) |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 『 アンコール特別編 27年ぶりの「運動靴」 〜その後〜』 2016年2月14日(日) 午後2:00~2:55 27年ひきこもり続ける43歳の息子を抱え、途方にくれる69歳の母が ある大きな決断をした。その決断を機に、息子は想像を超えたある行動を起こす ・・・ 人生が動き出すある家族の2年間の記録。 去年7月に放送し、多くの反響があった「27年ぶりの運動靴」 今回、その後の様子も合わせて放送。 第32回 ATP賞 2016 ドキュメンタリー部門 奨励賞 受賞 |
◎ | [座・高円寺]ドキュメンタリーフェスティバル zkdf>>> 2016年2月7日(日)〜2月11日(木・祝) 座・高円寺2 ● ゲストセレクション部門 山下敦弘 氏 (映画監督) セレクションで フジテレビ「ザ・ノンフィクション」ピュアにダンス 第4弾『〜田中家の7年〜』・第5弾『〜優の11年〜』上映! 上映後、トークイベント。 上映日時:2016年2月8日(月) 午後7:00~ (無料) トークイベント:2016年2月8日(月) 午後8:40~ (有料) ★ 山下敦弘 氏 (映画監督)+ 松田恵子 (弊社制作ディレクター) “座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル実行委員会” |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 『 27年ぶりの「運動靴」 』 2015年7月19日(日) 午後2:00~2:55 27年ひきこもり続ける43歳の息子を抱え、途方にくれる69歳の母が ある大きな決断をした。その決断を機に、息子は想像を超えたある行動を起こす・・・ 人生が動き出すある家族の2年間の記録。 |
◎ | NHK国際放送「Tsuruko's Tea on the Road」 茶事出張料理人半澤鶴子さん(70歳)が行った全国茶事行脚 その1年間の旅を追ったドキュメンタリー 2015年3月14日(土) 午前9:10~9:50 (同日4回放送15:10〜/21:10〜/27:10〜) |
◎ | フジテレビ「ザ・ノンフィクション」ピュアにダンス 第5弾 『 ~優の11年~ 』 2014年5月18日(日) 午後2:00~2:55 ダウン症のある青年がダンスインストラクターとして韓国へ! 自分の現実と向き合い、全力で壁を乗り越えようとした心の軌跡 2014年5月18日(日) 午後2:00~2:55 ★バンフ国際メディア祭 ドキュメンタリー部門ノミネート ★アジアンテレビジョンアワード ドキュメンタリー部門ノミネート |
◎ | フジテレビ「スーパーニュース」 特報『 全員がニートの会社!? 前代未聞!舞台裏に密着 』 2014年1月14日(火) 午後6:15頃~ ニート達が、全員がニートの会社を設立するまでの試行錯誤を追った |
◎ | BSフジ「ザ・ノンフィクション」再放送 『 せつなくて故郷~女になって47年目の帰郷~ 』 2013年11月9日(土) 午後2:00~2:55 |
![]() |
|
|
◎ | 日本テレビ「リアル×ワールド」 THIS IS MY LIFE 2 ~新しい命を受け入れて~ 2012年11月17日(土)10:30~11:25 妊娠中に子供にダウン症があるとわかった夫婦は、葛藤を抱えながら 新たな命と向き合い、そして出産へ。かけがえのない命の物語 第50回ギャラクシー奨励賞(下期)受賞 |
---|
![]() |
◎ | 日本テレビ「リアル×ワールド」 THIS IS MY LIFE 〜心の声が聞こえますか?〜 2012年7月7日(土) 午前10:30~11:25 第50回ギャラクシー奨励賞(上期)受賞 |
---|
![]() |
◎ | NHK BS プレミアム「邦画を彩った女優たち~倍賞千恵子」〈技術協力〉 2011年11月24日(木) 午後9:00~9:59 |
![]() |
◎ | NHK BS プレミアム らいじんぐ産 ~追跡!にっぽん産業史~ 「ストッキング、女性を足元から支える」〈技術協力〉 2011年9月22日(木) 午後10:00~10:45 |
![]() |
◎ | BSフジ 「ザ・ノンフィクション」 ピュアにダンス 第4弾 ~田中家の7年~ 再放送 ダウン症がある青年と家族の7年間の物語。そして今、25歳になった 青年は、恋人との結婚を夢見るようになった・・それが家族に騒動を・・・ 2011年9月3日(土) 午前11:00~11:55 ★USインターナショナル フィルム&ビデオフェスティバル金賞受賞 ★国際エミー賞ノミネート |
![]() |
◎ | BSフジ「ザ・ノンフィクション」 ピュアにダンス・特別編 ~娘と父の7年~ 再放送 2011年9月17日(土) 午前11:00~11:55 |
![]() |